久しぶりの武山。
ほとんど人の歩かない南東側のハイキングコースを登り、
三浦富士直下の急な厳しい道をたどり、頂上へ。
沢山の倒木にはたくさんの昆虫が・・・ ヨツボシケシキスイかと思ったが、違いました・・・ |
野火方面からの道もありました |
頂上からの見晴らしは良く、東京湾側が少しかすんでいましたが、
三浦半島が目の前に、房総半島もしっかり見えていました。
急な登りの後には素晴らしい景色がありました |
西側には富士山もうっすら見えて、ラッキー! トンビがたくさん飛んでいました |
ここからは尾根伝いにアップダウンを繰り返しながらの歩き。
砲台山手前までが少し大変でしたね。
陽射しはほとんど茂った木々に遮られ たまに吹くさわやかな風に癒されます |
ミヤコグサも咲いていました |
武山山頂ではゆっくり一時間。お昼をしっかり食べ、
休憩所の展望台から伊豆半島や房総半島、三浦半島を眺め、
気持ちの良い風に吹かれて大満足!
ツツジはすでにほとんど終わっていましたが、とても素敵な
一日になりました。
素敵な景色はそちこちにあります! |
次回は高尾山ですが、秋からの来期も三浦半島のコースをいくつか歩きましょう。
2024年5月15日 実施
※ 家について歩数を確認したら、26,141歩でしたよ
Nobuaki.T